lollogaming
909616822412106

【カスタムスキン】カスタムUI・Skinの入れ方

海外ではMOD文化が盛んですがLoLも例外ではなくSkinやUIを変えるのも流行ってるみたいです。

というか見慣れた光景にも飽きてきたので気分転換に変えてみた。

今回やるのはカスタムUIの導入。導入するのは割りと簡単。


いつものUI

カスタムスキン


カスタムUI

Cloud9 UI
Cloud9 UI

Diamond UI
Diamond UI



以下、導入方法

①導入したいスキン・UIをダウンロードしておく。
②Skin Installer Ultimate(以下SIU)をダウンロードする。
③解凍してSkin Installer Ultimate.exeを起動する。
④スキン・UIファイルをドラッグ&ドロップ

Skin Installer Ultimate.exe

⑤適応したいスキン・UIのタブにチャックを付けて『Install』ボタンをクリック。
⑥あと、適当に OK押してけば適応されるはず。

Skin Installer Ultimate (SIU)
https://sites.google.com/site/siuupdates/

Custom Skin
http://leaguecraft.com/skins/

Custom UI
http://leaguecraft.com/uimods

問題点

LoL側のアップデートがあると稀にバグることがあるのでLoLクライアント側で何かしらのアップデートがあった時は一度カスタムなどで確認すると安心できます。

バグった際はデフォルトのUIに戻せば直ります。

なお、導入は自己責任でお願いします。



League of Legends 人気ブログランキングへ

関連記事

コメントを投稿 Default Comments

emo-but-icon
:noprob:
:smile:
:shy:
:trope:
:sneered:
:happy:
:escort:
:rapt:
:love:
:heart:
:angry:
:hate:
:sad:
:sigh:
:disappointed:
:cry:
:fear:
:surprise:
:unbelieve:
:shit:
:like:
:dislike:
:clap:
:cuff:
:fist:
:ok:
:file:
:link:
:place:
:contact:

ホーム item

人気ブログランキング


人気の投稿

相互RSS